2006年02月24日

株式公開致しました!

平成18年2月24日
                       報 道 資 料     
                                     株式会社おきしん保証サービス
                                          代表取締役 宜保文雄


日本証券業協会の未上場株市場「グリーンシート市場」へ
家賃保証関連企業初!株式会社おきしん保証サービス グリーンシート市場に株式を公開


 ディー・ブレイン証券(東京都中央区、代表取締役社長 出縄良人)は、おきしん保証サー
ビス(沖縄県那覇市、代表取締役 宜保文雄)を日本証券業協会の未上場企業向け証券市
場「グリーンシート」への指定を申請し、2月23日にグリーンシート銘柄として正式に指定さ
れた。家賃保証関連企業でグリーンシート市場に公開するのは同社が初めて。
 グリーンシート市場は、証券取引所または旧JASDAQを補完する位置付けとして、日本
証券業協会が定めた制度。1997年7月に日本証券業協会の未上場企業向け証券市場と
して創設され、2002年8月に金融庁の証券市場活性化プログラムによる市場拡充要請を
受けて、旧店頭市場並みの市場制度に整備された。2月23日現在、グリーンシート市場に
は、今回指定を受けた同社を含めて93社が指定されており、証券会社を通じた一般公募増
資により資金調達を行っている。
 おきしん保証サービスは、家賃保証や24時間緊急通報サービス“レキオスホットライン24”
等より成る、「賃貸管理支援事業」を主要事業とし、個人・事業者会員より形成されている“レ
キオス倶楽部”を中心に「不動産ソリューション事業」、「物流支援事業」、「レキオス倶楽部運
営事業」のを展開している。(詳細は下記参照)

 ①賃貸管理支援事業
  ⅰ家賃保証
   賃貸住宅入居者が万一、家賃支払不能に陥った場合の滞納家賃を保証すると同時に、
  生活改善支援を行います。現在、28,000名余の入居者を保証しております。
  ⅱレキオスホットライン24
   24時間緊急通報サービスです。社会問題となっていた独居老人の孤独死や生活弱者
   に対する暴行等の生活不安要素を、少しでも未然に防止したいという想いから、生活に
   関するトラブルや相談を24時間受け付けております。現在は約47,000世帯を管理
  ⅲレキオス共済の事務受託業務
   「レキオス倶楽部」における会員向け各種共済商品の契約や更新、事故処理などの事務
   手続きを受託業務しております。

 ②不動産ソリューション事業
  ⅰ不動産・建築ネットワーク
  県内の優良な賃貸管理業者と建設業者で構成する協業ネットワークです。平成17年9月
  に沖縄県産業振興公社の事業可能性評価委員会において、評価認定を受けました。今後
  は県内最大の資産活用グループを目指します。
  ⅱレキオス サブリース
  当社オリジナルの、賃貸物件一括借上サービスです(30年間一括借上、かつ、賃貸収益
  は必要経費以外全額オーナーへ還元)。当サービスをもとに事業展開します。
 ③物流支援事業
  ⅰ共同購買
  レキオス倶楽部会員向けの共同購買サービスです。エアコンや液晶TVなどの各種電化製
  品や調理器具を安価にて提供します。
  ⅱレキオスメールサービス
  レキオス倶楽部会員向けの郵便コスト割引サービスです。日本郵政公社の冊子小包大口
  割引契約を利用したサービスです。

 ④レキオス倶楽部運営事業
  レキオス倶楽部は、35,000名を超える個人会員および550社を超える事業者会員が参
  加する県内最大規模の21世紀型社会支援システムです。倶楽部会員は、加盟店で各種
  特典を受けられるなど、優待制度の取組みを行っております。現在、事業者会員および個
  人会員へ、サービス便宜を図っております。

  同社は、今後、これまで構築してきた人と企業のネットワーク「レキオス倶楽部」をもとに、
  同社主力の家賃保証部門を持つ賃貸管理支援事業、および県内最大の資産活用グルー
  プとして基盤構築をすすめる不動産・建築ネットワークを活用した不動産ソリューション事
  業を積極的に展開、同時に他二事業についても付加価値サービス、新サービスを充実し、
  顧客満足を追求していく計画である。
  同社の平成17年9月期(実績)の売上高は194百万円、経常利益3百万円、平成18年9
  月期には売上高260百万円、経常利益14百万円を見込んでおり、今回のグリーンシート
  市場への公開を足がかりに、取引所新興市場への上場を目指す。
  同社は、今回のグリーンシート市場への公開に際して、ディー・ブレイン証券を代表取扱証
  券会社として(取扱会員としておきなわ証券、準取扱証券会社として東洋証券、KOBE証券
  も参加し)、2月23日~3月31日を申込期間とする約9,960万円の公募増資を実施する予
  定。また、増資資金は、広報活動、新サービスの開発、人員の確保・育成等に充当する。
  ディー・ブレイン証券は、グリーンシート銘柄を専門に取り扱う証券会社として1997年に設
  立。現在、同市場における株式公開時の募集取扱業務を主力業務としている。グリーンシー
  ト市場への  登録は、直接金融による資金調達が脚光をあびる中、急速な広がりを見せて
  いる。今後、中小・ベンチャー企業のための新しい資金調達の場として定着するものと期待
  される。

  
  2月23日記者会見(県庁記者クラブにて)の様子
  

~~~~~~~~~~~~~

本件に関するお問い合わせ先

ディー・ブレイン証券株式会社
住所:東京都中央区日本橋茅場町1-9-2
電話:03-5645-8808 /FAX:03-5645-8811
http://www.vimex.co.jp/
担当:インベストメントバンク事業部 小峰


おきなわ証券株式会社
住所:沖縄県那覇市久米2-4-16
電話:098-862-6125/FAX:098-863-3409
http://www.ja-okinawasec.jp/


株式会社おきしん保証サービス
住所:沖縄県那覇市おもろまち四丁目19番6号
電話:098-941-3355 /FAX:098-941-3191
http://www.lequios-club.jp/
担当:取締役 仲田哲善



Posted by 倶楽部記者 at 11:47│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。